2016年10月24日
2016年10月16日
全日本少年サッカー大会決勝トーナメント
10月16日(日)にピアパーク刈羽で開催された「全日本少年サッカー大会決勝トーナメント」に参加しました。
一回戦は新潟西地区のパステゥーディオと対戦しました。前半はスコアレスドロー、後半に入りDFが寄せきれず、ロングシュートを決められてしまいました。
失点からスイッチが入り猛攻をしかけましたが、逆にコーナーキックから失点し、残念ながら一回戦敗退となりました。
負けたことは悔しいですが、出来たこと出来なかったことを整理して、次につなげて行って欲しいと思います。
みんなのサッカー人生は始まったばかり、これからの成長を楽しみましょう(^_^)
また、フレンドリーマッチでは、モノプエンテと対戦し、選手全員でレアルらしいサッカーで5-2で勝利しました。
大会関係者の皆様、対戦頂いた皆様、また、応援頂いたサポーターの皆様、ありがとうございました。レアルは一歩一歩、子供達と共に成長したいと思います。今後とも御支援、ご協力をよろしくお願いします。
結果 20-5-20
決勝トーナメント一回戦
レアル 0-2 パステゥーディオ
フレンドリーマッチ
レアル 5-2 モノプエンテ ともき3、たくや、たいち
☆六年生三人の園児時代....
もう少しこのチームで全少戦いたかったな(u_u)
2016年10月09日
JFAキッズフェスティバルU-8
10月9日(日)に新潟市みどりの森運動公園で開催された「JFAキッズフェスティバルU-8」に参加しました。
連休2日目もあいにくの雨模様でしたが、レアルU-8選手達は、元気にサッカーを楽しみました。
開催頂いたサッカー協会の皆様、対戦頂いたチームの皆様、応援頂いたサポーターの皆様、ありがとうございました(^_^)
以下担当コーチより
今日の結果です。
レアル3ー0三条sss
レアル6ー3水原sss
レアル1ー3上川西
レアル11ー1FC松浜
今日は試合中での準備が意識して出来てきたと感じました。何より楽しんでましたね(^-^ゞ
レアル3ー0三条sss
レアル6ー3水原sss
レアル1ー3上川西
レアル11ー1FC松浜
今日は試合中での準備が意識して出来てきたと感じました。何より楽しんでましたね(^-^ゞ
2016年10月08日
三条信組杯U-10
2日目順位決定トーナメント
前日に引き続き「三条信組杯U-10」順位決定トーナメントに参加しました。
選手達は雨でドロドロのピッチで、悪戦苦闘しながら全力で頑張りました。
結果は24チーム中の10位でした。もっと良いピッチコンディションでサッカーさせてあげたかったですが、相手も同じで、どんなピッチコンディションでも使える技術や、相手に負けない逞しさを、もっと身につけて行って欲しいと思います。選手の皆さんお疲れ様でした(^_^)
また、主催頂いた三条SSS様、対戦頂いたチームの皆様、応援頂いたサポーターの皆様ありがとうございました。また、頑張ります!よろしくお願いします。
順位決定トーナメント
レアル 2-0 希望ヶ丘
レアル 3-1 Jドリーム三条
レアル 0-2 見附FC
3.4位トーナメント準優勝
最終順位24チーム中10位
1日目 予選
10月8日(土)に三条総合運動公園多目的広場で開催された:「三条信組杯U-10」予選リーグに参加しました。
明日も頑張りますので、よろしくお願いします。
結果
レアル 1- 0 分水FC
レアル 1-4 三条SSS
レアル 0-0 桃山
レアル 2-0 小須戸
予選リーグ3位で3.4位順位決定トーナメントへ
以下担当コーチより
三試合目、桃山の試合はほぼレアルが押してましたが決定機を何度も決めきれず残念でした。
勝ち点1足りずリーグ6チーム中3位となり明日は3位トーナメントでの戦いとなりました。
大雨の影響でピッチ状態がかなり悪く、選手たちはピッチ状態に応じたプレーが出来ず2試合目悔しい敗戦となりました。
しかし、3試合目以降は徐々にピッチの状態に応じたプレーが改善できるようになり、選手たちは気持ちの入った良いプレーが随所に見受けらました^o^
明日は3位トーナメント優勝目指して優勝盾もらえるよう頑張ります( ´ ▽ ` )ノ
金津カップU-8
10月8日(土)に金津カップにU-8が参加したした。
朝から雨の降る中で選手達は頑張りました。
サポーターの皆様、対戦頂いた皆様、開催頂いた金津FC様、ありがとうございました。
また、よろしくお願いします。
結果
レアル0ー4kf3
レアル1ー2南万代
レアル0ー3紫竹山
レアル3ー0ブルーウィング
レアル1ー2南万代
レアル0ー3紫竹山
レアル3ー0ブルーウィング
2016年10月02日
第40回全日本少年サッカー大会新潟県大会グループリーグ
10月2日(日)にピアパーク刈羽で開催された「第40回全日本少年サッカー大会新潟県大会グループリーグ」に参加しました。
ピアパーク刈羽で、レアルが試合する時は、いつも雨だったんですが、今日は秋晴れで少し暑さを感じる気温の中で、3チーム中1位を目指して、選手達は頑張りました。
初戦の五十嵐SC戦は、出足も良くいい守備から、チャンスを沢山作りましたが決め切れずに、前半はスコアレスドローとなりました。
後半はポジションを修正しチャンスを決め切り2-0で勝利し、貴重な勝ち点を得ることが出来ました。
同点以上で決勝トーナメント進出か掛かったフリーダム戦では、試合の入りが悪く相手に押し込まれる時間もありましたが、懸命な守備で無失点で終わることになりました。
攻撃の反省が多いですが、守備で奮闘した GK こうすけ が今日のMVPです!
(3度目の正直良かったね(^_^))
また、暑い中、応援頂いたサポーターの皆様、対戦頂いたチームの皆様、ありがとうございました。
次は10月16日(日)にピアパーク刈羽でトーナメント一回戦です。チーム一丸頑張りますので、応援をよろしくお願いします。
結果
レアル 2-0 五十嵐SC ともき、あらた
レアル 0-0 フリーダム
グループリーグ1位で決勝トーナメントへ
2016年10月01日
レアルキッズ達は、すくすくと成長中です!
10月1日(土)に加茂市サッカー場で「レアルキッズサッカースクール」を開催しました。
秋晴れの清々しい天気の中で、園児達は楽しくサッカーをすることが出来ました。
久しぶりにミニゲームを観ましたが、春に始めたころに比べて、段違いにみんなが上手くなっていました。
是非このままサッカーを続けて、すくすくと心も身体も逞しく成長して行って欲しいと思います。
保護者の皆様、今後ともよろしくお願いします(^_^)
また、今日はU8.U10がFC ACTISさんと交流戦を行いました。対戦頂いたFC ACTISさんありがとうございました。また、サポーターの皆様、応援ありがとうございました。
レアル各カテゴリーともに、すくすくと成長しております。
スタッフも負けずに指導者として成長しますので
クラブ共々よろしくお願いします。