以下 担当コーチより
決勝トーナメント3回戦
レアル加茂FC0-8グランセナ新潟
全日本選手権新潟県大会はベスト16で幕を閉じた…
スコアが物語るように優勝候補筆頭である本気のグランセナさんとはサッカーにおける全てのボールを扱う技術(ビルドアップのためのドリブル、前線を崩すため又はフィニッシュまで持ち込むための仕掛けながらのドリブル、パス&コントロール、シュート……etc) そして、スピード、パワー、運動量、アジリティー、闘争心、コミ二ケーション…etcが圧倒的の差を感じた。
闘争心、コミュニテケーション能力《選手間で声を出し合いながら又はジェスチャー、アイコンタクト等のこと》だけでも対等に渡り合えればもう少しスコアの結果は変わっていたのかな。
この日まで君達は練習や試合等の様々な活動でで色々な経験と努力を積んできたのは間違いない。
だからこそ、この新潟県大会でベスト16まで残ることができたと考える。
でも、君達がグランセナさんに少しでも食い下がる試合を可能にする為には、やはり日常の練習でも常に言い続けてきた事がある。
それは、『性格的におとなしくて、気の弱い選手ばかりの6年生だけど、ピッチ内では一人一人が自ら進んで【我を出して】出し惜しみせずにチームを盛り上げる事。』
分かりやすく言えば声を張り上げてチームメイトを鼓舞したり切磋琢磨できる関係を築き上げることができた時にサッカー技術がなくても強者に対して少しは食い下がる事が出来ると言う事…
この事に対し今まで少しは理解して実践していたとしても、やらされて実践している選手ばかりだったのでは?
この試合で身に染みて痛感し危機感を持って本気で変わっていける選手がいたのなら幸いだ。
君達のコーチとして携われる期間はあと、3〜4ヶ月ある。そして君達のサッカー人生がこれからも続いていくと考えるからこそ敢えて上記のような苦言を呈させてもらった。
逆に『残念ながら負けてはしまいましたが選手達は頑張り良く戦ったと思います👌来週よりフットサルに切り替えて東電県大会を目指します👍』という、ただありきたりのコメントで終わり、そのコメント通りに何も考えず、グランセナ戦も今までの日常も振り返らずに携わった方が今後の君達のためになるのか?
グランセナ戦で大敗して君達一人一人の表情を見た時に一人も悔し涙を流している選手がいなかった。悔しさを通り越して、只々呆然としていた選手達。
あの会場で他の敗戦チームの選手を見た時、大半の選手は涙を流していた。
君達が何故大敗を喫しても他チームの選手のように悔し涙を流せなかったのか?
その答えは君達が1番良く分かっているはず…
ただの仲良しこよしでは…
チームとして個人として【更に高みを目指す為に】、【飛躍できる為に】是非今一度グランセナ戦、そして今までの日常を振り返ってほしい…
しかし、何だかんだ言っても大敗させてしまった原因の大半は指導者である私の責任。
この大敗で選手達からまた自分の未熟さを痛いほど教わった。
下を向いている暇などない…
グランセナ戦の大敗を糧にして選手と一緒に努力し、私も含めて成長して更なる高みを目指して行けるように…
そして、いつの日か必ずリベンジするために!!
大会を運営してくださった県協会4種委員会の皆様、本日もありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
本日対戦してくださったグランセナ新潟さん、の選手、スタッフの皆様ありがとうございました。
最後に本日も心強い応援をしてくださった保護者の皆様ありがとうございました。
東電予選もご声援の程宜しくお願い致します。
レアル加茂FC0-8グランセナ新潟
全日本選手権新潟県大会はベスト16で幕を閉じた…
スコアが物語るように優勝候補筆頭である本気のグランセナさんとはサッカーにおける全てのボールを扱う技術(ビルドアップのためのドリブル、前線を崩すため又はフィニッシュまで持ち込むための仕掛けながらのドリブル、パス&コントロール、シュート……etc) そして、スピード、パワー、運動量、アジリティー、闘争心、コミ二ケーション…etcが圧倒的の差を感じた。
闘争心、コミュニテケーション能力《選手間で声を出し合いながら又はジェスチャー、アイコンタクト等のこと》だけでも対等に渡り合えればもう少しスコアの結果は変わっていたのかな。
この日まで君達は練習や試合等の様々な活動でで色々な経験と努力を積んできたのは間違いない。
だからこそ、この新潟県大会でベスト16まで残ることができたと考える。
でも、君達がグランセナさんに少しでも食い下がる試合を可能にする為には、やはり日常の練習でも常に言い続けてきた事がある。
それは、『性格的におとなしくて、気の弱い選手ばかりの6年生だけど、ピッチ内では一人一人が自ら進んで【我を出して】出し惜しみせずにチームを盛り上げる事。』
分かりやすく言えば声を張り上げてチームメイトを鼓舞したり切磋琢磨できる関係を築き上げることができた時にサッカー技術がなくても強者に対して少しは食い下がる事が出来ると言う事…
この事に対し今まで少しは理解して実践していたとしても、やらされて実践している選手ばかりだったのでは?
この試合で身に染みて痛感し危機感を持って本気で変わっていける選手がいたのなら幸いだ。
君達のコーチとして携われる期間はあと、3〜4ヶ月ある。そして君達のサッカー人生がこれからも続いていくと考えるからこそ敢えて上記のような苦言を呈させてもらった。
逆に『残念ながら負けてはしまいましたが選手達は頑張り良く戦ったと思います👌来週よりフットサルに切り替えて東電県大会を目指します👍』という、ただありきたりのコメントで終わり、そのコメント通りに何も考えず、グランセナ戦も今までの日常も振り返らずに携わった方が今後の君達のためになるのか?
グランセナ戦で大敗して君達一人一人の表情を見た時に一人も悔し涙を流している選手がいなかった。悔しさを通り越して、只々呆然としていた選手達。
あの会場で他の敗戦チームの選手を見た時、大半の選手は涙を流していた。
君達が何故大敗を喫しても他チームの選手のように悔し涙を流せなかったのか?
その答えは君達が1番良く分かっているはず…
ただの仲良しこよしでは…
チームとして個人として【更に高みを目指す為に】、【飛躍できる為に】是非今一度グランセナ戦、そして今までの日常を振り返ってほしい…
しかし、何だかんだ言っても大敗させてしまった原因の大半は指導者である私の責任。
この大敗で選手達からまた自分の未熟さを痛いほど教わった。
下を向いている暇などない…
グランセナ戦の大敗を糧にして選手と一緒に努力し、私も含めて成長して更なる高みを目指して行けるように…
そして、いつの日か必ずリベンジするために!!
大会を運営してくださった県協会4種委員会の皆様、本日もありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
本日対戦してくださったグランセナ新潟さん、の選手、スタッフの皆様ありがとうございました。
最後に本日も心強い応援をしてくださった保護者の皆様ありがとうございました。
東電予選もご声援の程宜しくお願い致します。