2020年02月09日

U9絆カップフットサル大会

2月9日(日)に下田体育館で開催された「U9絆カップフットサル大会」に参加しました。
以下 担当コーチより

レアル0-6エスプリ長岡
レアル3-3ヌドゥドゥ らいあ2らいき
レアル5-2EL FUTURO
らいあ→たくみ
しょう→らいあ
らいき→らいあ
              らいあ
              らいあ
グループ2位で2位トーナメントへ

レアル2-5 小千谷
らいき→たくみ
              こうめい

レアル3-3ヌドゥ アン
ひなた→らいき
ひなた→らいき
らいあ
PK戦となりましたが2-3で敗戦

初戦のエスプリさんが優勝となりましたが、アグレッシブな守備にこちらがボールを持たせてもらえる時間がほとんどありませんでした。
オンの選手の短い時間しか無い中での認知、判断力を上げること。それに伴うボールスキルが必要だと感じさせられた試合でした。

また練習から積み上げていきましょう。

対戦頂いたチームの皆様、寒い中応援頂いたサポーターの皆様、主催頂いたヌドゥグラティ三条の皆様ありがとうございました😊
E60CFD1B-8B7D-4DBE-8D1E-82FD9A31ECB9.jpg
posted by 事務局(GM) at 18:57| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

バーモント杯県央予選決勝トーナメント

2月9日(日)に吉田体育館で開催された「バーモント杯県央予選決勝トーナメント」に参加しました。
昨日、親族の結婚式が東京であった為、今朝早く新幹線に飛び乗り、なんとか無事会場に着く事が出来ました。

今日はU-11年代最後の公式戦、8チーム参加のトーナメントで県大会進出目指して大会に挑みました。

1回戦は加茂FCjr と対戦、試合の内容は先制し追いつかれ、突き放し、追いつかれの観ているサポーターには面白い展開となりました。しかし結果は2-2からのPK戦、こちらが外してしまい予選敗退となりました。

悔し涙を流す選手、呆然とする選手、様々な反応でした。選手、指導者も含め何が足りなかったのか?自ら見つめ直し、また一歩、一歩、成長して行きましょう。

運営頂きました役員の皆さま、対戦頂いたチームの皆さま、応変頂いたサポーターの皆さま、ありがとうございました。

☆写真とり忘れたので今日参加選手の幼き写真を!!かわいかったですね(^_^*)

決勝トーナメント一回戦
レアル2-2(PK0-2)加茂FCjr
1085AA5B-DAD0-4179-BF1E-CC2CBAA8358F.jpg
posted by 事務局(GM) at 13:40| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

KF3TRM U-7

2月8日(土)に亀田F3で開催された「KF3TRM U-7」に参加しました。
以下 担当コーチより

小雪のちらつく中、亀田のkF3にU-7の8人でお邪魔しました。

昨晩からの雪で辺りも今年初の雪景色でした。
そんな中、子供たちはハアハア白い息を吐きながらサッカーを楽しみました。

試合は
最初は、相手チームの足元のボールさばきに圧倒されっぱなし
試合が進むにつれて相手のスピードにも慣れ、体を張った守備も見ることができました。

今日はガツガツ来る選手に対しての守備のいい練習になりました。
攻めもボールを運べるところは運べたので可もなく不可もなくです。

キックインやクリアランスから簡単に失点してしまうシーンがチラホラ
改善していきましょう。

協力いただいた保護者の皆さん、相手チーム関係者の皆さんありがとうございました。
9291498B-53DB-42ED-BE2F-E248A42C5258.jpg
posted by 事務局(GM) at 05:52| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする