2021年03月28日

新入団選手募集!

「新入団選手募集!」


春の訪れと共に新シーズンがスタートします!


レアルも皆さまのおかげで創設18年目を迎える事が出来ました。


まだまだコロナ禍ではありますが、対策万全に子供達一人一人の成長を目指して、スタッフ一同頑張って行きたいと思います。


新シーズンは新たな取り組みとして、子供達の怪我予防とパフォーマンス向上を目的に、メディカルパートナーとして、加茂市の高山ひまわり整骨院さんに一年間関わって頂く事になりました。


ファンクショナルトレーニングで足首、膝、股関節を上手く使う事が出来れば子供達にとって一生の宝物となります。骨格の形成され始める5.6年生を対象に進めて行きます。


また、現在の新年度小学生登録選手は1年生4名、2年生11名、3年生12名、4年生16名、5年生9名、6年生11名の合計63名です。


昨今の少子化ですが、ありがたい事に各学年で活動が可能です。レアルでは各年代で沢山の試合経験からサッカーを学ぶ事が可能です。


そして普通は1チームだけの日本サッカー協会登録ですが、公式戦の経験を沢山の選手に体験してもらう為、協会登録をレアル加茂FCスポーツ少年団、レアル加茂FCクラージュ 2チームを登録しています。沢山の選手が真剣勝負の中で成長して欲しいです。


さて、さて長くなりましたが園児、小学生で運動やサッカーに興味のあるお子さんがいましたら、お気軽に体験にいらして下さい。


保護者の皆さまの負担は全く無いわけではありませんが、子育ての大切な時間をサッカーと共に歩んでみませんか?


関心を持たれた方は、HPやクチコミの情報を元にお気軽に体験にお越し下さい。スタッフ一同お待ちしております。


園児、新一年生体験会

日時:43()13:0014:00

日時:417()13:0014:00

会場:加茂市サッカー場


問い合わせ先

レアル加茂FC代表 佐藤

電 話:090 7224 2977

メール:realkamofcyahoo.co.jp


#新潟県

#加茂市

#ジュニアサッカー

#レアル加茂FCスポーツ少年団

#レアル加茂FCクラージュ 

#新入団選手募集

DA5E8E16-A411-4A5C-A5EC-89DE1C4778DD.png66590FE1-70D0-4811-AFBD-392E815BD511.jpg

posted by 事務局(GM) at 22:16| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

「セルピエンテTRMU-8」

「セルピエンテTRMU-8


328()に千手小学校グランドで開催された「セルピエンテTRMU-8」に参加さしました。


以下 担当コーチより


今日のTRM報告です。


雨が降りそうな微妙な天気の下での2年生ラストTRMでした。

パスと個人技でボールを運んでゴールは奪えるものの、球際で体を入れられてボールを失って、そのまま失点するシーンも少なからず。

成長を感じさせる良いところと、いつもの改善点を交互に見せてくれました。

今日のラストゲーム前、選手たちだけでスタメン、ポジション、交代のタイミング、作戦等を決めてもらい試合をしてもらいました。

2年生の1年間で学んだことを思い出して試合をしてもらいたいとの思いを彼らに伝えたのですが、真剣にミーティングを行ってくれました。

そんな2年生ラストゲームは、0―3でリードを許した場面から途中交代メンバーが奮起し4得点!最後に同点ゴールを奪われ引き分けでしたが、1年間の成長を随所で見せてくれました。

3年生ではもっと試合に勝てるよう、普段の練習から真剣に取り組もう。

まずは自分の道具は自分で最後まで管理しようね!

セルピエンテさん、与板さん、今日はありがとうございました。またよろしくお願いします!

保護者の皆さん、本日はテントやシート等ありがとうございました!また来年度もサポートよろしくお願いします!!




#新潟県

#加茂市

#ジュニアサッカー

#レアル加茂FC

#セルピエンテ長岡

#与板

C1D8A31E-CC5A-4C31-BEE8-19D8394AE34E.jpg6076DD2A-CC15-4114-BBD4-6A810F015667.jpg7FC1B70D-3C0C-4BFF-A88E-8A39FE2B2C69.jpg

posted by 事務局(GM) at 20:40| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

CF3TRMU7

「CF3TRMU7


328()にエフスリー寺尾で開催された「CF3TRMU7」に参加しました。


主催頂きましたCF3さん、早朝より送迎頂きましたサポーターの皆さま、ありがとうございました。


また、本日は2年生がセルピエンテ長岡さんにお世話になりました。ありがとうございました!


以下 担当コーチより


お疲れ様です!


相手のプレスに圧倒されてしまいましたね😅

それを利用してたまにパスを繋げる事もありましたが、パスとドリブルの選択をするのに頭を使いすぎて判断が遅くなってしまう事も少しありました。

あとは全体的にボールを奪いに行く意識が薄かったかもしれません。


#新潟県

#加茂山

#ジュニアサッカー

#レアル加茂FC

#CF3


74364054-E21C-49EC-AFC5-909CED38F1C4.jpg45F89D4C-9E81-452D-B269-9EDB9AB1B1C6.jpg

posted by 事務局(GM) at 17:04| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする