「県央リーグU9」
10月17日(日)に三条総合運動公園で開催された「県央リーグU9」に参加さました。
以下 担当コーチより
気温11℃の寒空の下、おそらく各家庭のクローゼットから緊急出動したであろうベンチコート着用で選手たちが会場に集まってきました。
雨上がりのぬかるんだピッチコンディションと、冷たい風の吹くコートでの1試合目は予想どおり動きが固い…。
相手のボール保持者に詰めきることができず、1ー3で敗戦😣
試合を振り返り対人練習で動き方を整えた後の2試合目は、前半ボディフェイントを交えた攻撃がハマり4ー2。
メンバーを替えた後半は相手の見事なループシュートで同点に追いつかれ、気持ちが落ちてしまい4ー7💧
長い空き時間で気持ちを切り替え、対人の動きを再確認した3試合目は、11ー1の結果となりました。
1日を通してルーズボールへの対応、自分の与えられた役割の意識が課題となりましたが、また練習で確認していきましょう🙋❗️
得点への意識、前へボールを運ぶ気持ちがチーム全体から感じられたのは良かったところです。
また、今日が誕生日のすいかにゴールを決めさせてあげようと選手たちがボールを集めるところに、このチームの仲良さが出ていました。
バースデーゴールおめでとう🎉
対戦いただいたチームの皆さん、サポートしていただいた保護者の皆さん、運営の皆さん、ありがとうございました❗️