2022年04月30日
とおりんぼC
「とおりんぼC」
4月30日(土)ピアパーク刈羽で開催された「とおりんぼC」に参加しました。
運営頂きました役員の皆様、対戦頂きましたチームの皆様、応援頂きましたサポーターの皆様ありがとうございました。また、前日にキャプテンGKが負傷し、急遽5年生選手に助けてもらいました。こちらもありがとうございました。
以下 担当コーチより
初戦ということもあり、だいぶ硬さがある試合の入り。
何度かゴールに迫るシーンもあったが相手も要所を締めてあまり決定的なシーンが作れず。
0-0で後半に入り、何度か相手にドリブル突破されるシーンが多くなったかなと感じた頃に失点。さらにメンタルと運動量が落ち失点。攻撃にも迫力を欠き、そのまま0-2で敗戦。
練習の時に比べて、球際、パスアンドコントロールの質共に低く。そもそもゴールを奪おうという気持ちが薄かった。
練習と同じプレー強度ならもっとやれたはず。
相手の強度によってプレーが変わるのはまだメンタルが弱い証拠。
実際、2試合目のフレンドリーでは行けると思ったのかゴールラッシュ。
明日の中越リーグは最初から頑張れるといいな。
#新潟県サッカー協会
#スポーツ少年団
#ジュニアサッカー
#レアル加茂FCスポーツ少年団
#レアル加茂FCクラージュ
2022年04月29日
2022年04月26日
2022年04月17日
中越リーグU-12 1stステージ
「中越リーグU-12 1stステージ」
4月17日(日)吉田ふれあい広場で開催された「中越リーグU-12 1stステージ」
に参加しました。
昨日に続き多数のレアル選手が所属する小学校が休校となり、参加可能な6年生5名と5年生8名で二日間中越リーグU-12に参加する事が出来ました。
また、本日はエル・ブランコ(白)の伝統の新ユニホームのお披露目でした。このユニホームで沢山の経験を楽しみましょうね(^ ^)
運営頂きました役員の皆様、対戦頂きましたチームの皆様、応援頂きましたサポーターの皆様ありがとうございました。
以下 担当コーチより
結果は5年生に助けられた部分が大きいですが、6年生も個々に成長がみられました。
後はそれを試合の最後まで継続できる体力を付けなくてはいけません。
基礎からまた上げていきましょう!
結果
レアル5-0三条ナポリ
レアル4-1Noedegrti三条
☆1stはBリーグ1位で2stからはAリーグ進出
#新潟県サッカー協会
#スポーツ少年団
#ジュニアサッカー
#レアル加茂FCスポーツ少年団
#レアル加茂FCクラージュ
2022年04月16日
中越リーグU-12 1stステージ
「中越リーグU-12 1stステージ」
4月16日(土)吉田ふれあい広場で開催された「中越リーグU-12 1stステージ」
に参加しました。
コロナ禍で予定通り進むはずもなく、3日前にレアル選手多数が所属する小学校が休校となり、出場が危ぶまれましたが、皆さまのご協力により急造チームですが、参加する事が出来ました。
ありがたや!ありがたや!
今後もサッカーが出来る事に感謝しながら中越リーグU-12戦って行きましょう(^^)
運営頂きました役員の皆様、対戦頂きましたチームの皆様、応援頂きましたサポーターの皆様ありがとうございました。
結果
レアル 3-2 栄サザンクロス
#新潟県サッカー協会
#スポーツ少年団
#ジュニアサッカー
#レアル加茂FCスポーツ少年団
#レアル加茂FCクラージュ
2022年04月09日
CAPTAN 2021 完
「CAPTAIN 2021 完」
新型コロナウィルス終息祈願!!
レアル新企画は歴代キャプテンの紹介です。
2003シーズンから歴代のキャプテンが、脈々とチームを牽引して来ました。
魅力的で個性溢れるキャプテン達は、卒団してもステキな人間になっているはずです。
2021シーズン17代目キャプテンは!?
「らいと」です。
ドリブル突破と負けん気の強さが特徴のアタッカーでした。
チームメイトにも恵まれ沢山のタイトルをレアルにもたらしてくれました。
中でもバーモント杯県央優勝、新潟県ベスト8進出、レアルの新たな扉を開いてくれました。
レアル卒団後は江南区のRouse新潟FCで、新しいチャレンジを始めました。
時間作って試合観に行きますからね(^^)
写真は合宿時に誕生日と重なり、みんなに海に投げられた時のものです。
ちなみに彼は合宿の夜に監督がする怪談「もろちゃんアカン」が大好きだと言ってました(笑)
今回が最終回となります「CAPTAIN」皆さんお楽しみ頂けましたか?
引き続き新型コロナウィルス終息を願いつつ活動して行きます。今後ともレアル加茂FCスポーツ少年団をどうぞよろしくお願いします。【CAPTAN 完】
#新潟県サッカー協会
#スポーツ少年団
#ジュニアサッカー
#レアル加茂FCスポーツ少年団
#レアル加茂FCクラージュ
2022年04月08日
CAPTAN 2020
「CAPTAIN 2020」
新型コロナウィルス終息祈願!!
レアル新企画は歴代キャプテンの紹介です。
2003シーズンから歴代のキャプテンが、脈々とチームを牽引して来ました。
魅力的で個性溢れるキャプテン達は、卒団してもステキな人間になっているはずです。
2020シーズン16代目キャプテンは!?
「そうま」です。
足はそんなに早くないんですが、技術と判断に優れたディフェンスリーダーでした。
5年生の終わりにそうま年代のエースでキャプテンが、ケガで残念ながら退団した事から、急遽、彼が新キャプテンとなりました。
最初は不慣れなリーダーでしたが、卒団時は素晴らしいキャプテンとしてクラブを支えてくれました。
六年生最後に「県央卒団フットサル大会」を優勝で終わる事が出来た事は、彼の大きな自信になったと思います。
レアル卒団後は県央FCで沢山の選手の中で揉まれています。
ジュニアユース年代を目一杯楽しんで欲しいと思います。
時間作って試合観に行きますからね(^^)
新型コロナ終息祈願企画「CAPTAIN」をお楽しみ下さい。
次は君しかいませんよ(笑笑)
#新潟県サッカー協会
#スポーツ少年団
#ジュニアサッカー
#レアル加茂FCスポーツ少年団
#レアル加茂FCクラージュ
2022年04月07日
CAPTAN 2019
「CAPTAIN 2019」
新型コロナウィルス終息祈願!!
レアル新企画は歴代キャプテンの紹介です。
2003シーズンから歴代のキャプテンが、脈々とチームを牽引して来ました。
魅力的で個性溢れるキャプテン達は、卒団してもステキな人間になっているはずです。
2019シーズン15代目キャプテンは!?
「こうすけ」です。
持って生まれたキャプテンシーで、誰からも愛されるキャプテンは、得点を量産するストライカーでした。
石川県能登「プーマカップ」、長野県松本「信州サマーカップ」など、コロナ禍以前は県外での交流も沢山経験出来ました。
6年生の全日本少年サッカー大会では新潟県ベスト16進出!!
東電杯前でケガをして、フットサル大会は不参加でしたが、最後までキャプテンとしてチームをまとめました。
レアル卒団後は江南区にあるRouse新潟FCに加茂市から電車で通っています。
ジュニアユース最終学年を全力で戦って欲しいと思います。
ちなみに弟がレアル所属でよく顔を出してくれます(^^)
新型コロナ終息祈願企画「CAPTAIN」をお楽しみ下さい。
4月になって安心した歴代キャプテンの皆さん、「やっぱり次は俺か?」とドキドキしてませんか(笑笑)
#新潟県サッカー協会
#スポーツ少年団
#ジュニアサッカー
#レアル加茂FCスポーツ少年団
#レアル加茂FCクラージュ
2022年04月02日
2022年04月01日
CAPTAN 2018
「CAPTAIN 2018」
新型コロナウィルス終息祈願!!
レアル新企画は歴代キャプテンの紹介です。
2003シーズンから歴代のキャプテンが、脈々とチームを牽引して来ました。
魅力的で個性溢れるキャプテン達は、卒団してもステキな人間になっているはずです。
2018シーズン14代目キャプテンは!?
「はると」です。
長い手足と驚異的な反応でゴールを守った、レアル初GKの県トレ選手です。
「GKやってみる?」と声を掛けてから運命があれよあれよと急展開、6年生の時には新潟県U-12優秀GKに選出されました。
ジュニアユースは長岡アルビ、この春からは高校進学です。
素晴らしいGKですが、唯一イケメンすぎるのが弱点かも(笑)
ユース年代での活躍を期待しています。暇が有れば同期みんなで遊びに来て下さいね(^^)
新型コロナ終息祈願企画「CAPTAIN」をお楽しみ下さい。
4月になって安心した歴代キャプテンの皆さん、「やっぱり次は俺か?」とドキドキしてませんか(笑笑)
#新潟県サッカー協会
#スポーツ少年団
#ジュニアサッカー
#レアル加茂FCスポーツ少年団
#レアル加茂FCクラージュ