2024年03月28日

OB来訪

「OB来訪」


3月28日(火)の5年生練習に、中学3年生のレアルOBが高校合格の報告に来てくれました!


この年代は仲が良く、いつも集まってワイワイ、ガヤガヤ!!


今日も練習後に集まって、ワイワイ、ガヤガヤ(笑)


身体は大きくなっても、性格は変わらないようです(笑笑)


こんな彼らですが高校年代も沢山のチャレンジを楽しんで欲しいと思います!


また、いつでも遊びに来て下さいね(^ ^)


#ジュニアサッカー

#日本サッカー協会

#新潟県サッカー協会

#スポーツ少年団

#加茂市

#加茂南蒲SC

#加茂南蒲SCクラージュ

5DD2990A-2996-4DE6-A0D8-4F689B293409.jpg9DCC0322-822D-478A-A1F5-6B882645EC1F.jpg

posted by 事務局(GM) at 22:38| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

加茂南蒲SC4月サッカー体験会

【加茂南蒲SCサッカー体験会】


加茂南蒲SCでは、新規クラブ員を募集しています。日本サッカー協会公認指導者(ユースB級1名、B級1名、C級5名、D級12名)が多数在籍し、年中園児から小学生まで楽しみながら上手くなれます。


今回の募集は園児、低学年が対象です。中高学年は相談下さい。


クラブ員は加茂南蒲地域だけではなく、新潟市南区、三条市、燕市、五泉市など近隣市町村から通ってくれるクラブ員もいます。


そんな加茂南蒲SCですが、下記日程で体験会を開催します。


【エンジョイスクール】

◯4月14日(日)10:00〜11:30

◯4月21日(日)10:00〜11:30

◯4月28日(日)10:00〜11:30

@加茂小学校体育館

対象:園児


【新1年生】

◯4月7日(日)13:30〜15:00

◯4月14日(日)13:30〜15:00

◯4月21日(日)13:30〜15:00

◯4月28日(日)13:30〜15:00

@加茂市サッカー場

対象:新1年生


【新2.3年生】

◯4月4日(木)19:00〜20:30

◯4月11日(木)19:00〜20:30

◯4月18日(木)19:00〜20:30

◯4月25日(木)19:00〜20:30

@加茂市民体育館

対象:新2.3年生


体験会希望者は下記メールアドレスに、氏名、学年、小学校名、体験希望日を連絡下さい。


新年度の担当コーチについてはカモナンHPをご覧下さい。

https://kamonan2023.wixsite.com/kamonan

是非この機会に「カモナン」のサッカーを体験にいらして下さい。



加茂南蒲SC 代表 佐藤正直

090 7224 2977

kamonan2023@gmail.com


#ジュニアサッカー

#日本サッカー協会

#新潟県サッカー協会

#スポーツ少年団

#加茂市

#加茂南蒲SC

#加茂南蒲SCクラージュ

F0E38A59-3911-4DB9-B2CE-E163F16FC8B0.png

posted by 事務局(GM) at 06:11| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2024年03月25日

ジョガボーラ交流戦新U-10

 ジョガボーラさん企画の交流戦に参加してきました。今年初の8人制です。たくさん試合をさせていただき、感謝です!
 広いコートでのディフェンスは相手との距離感がつかめず、スピードに乗った相手を止めることができない場面が見られました。また、一生懸命に頑張るほど、顔が上がらず、広く周りの状況を見ることができません。練習で積み上げていきましょう!しかし、8人制の広いコートでも距離感を保って、ボールを繋ぐ場面が見られました!
積み上がっているものが確かにあります!これからも頑張りましょう!
 企画、運営をしていただいたジョガボーラの皆様、対戦チームの皆さん、そして、送迎していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 BB333608-627F-4A7D-A601-625B3120B6CF.jpgF94E0BC1-91F4-47B1-8F80-4524DBCF7C1C.jpg
posted by 事務局(GM) at 01:53| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

トレーニングマッチ新U-10

 三条SSSさんとTRMをさせていただきました。フィジカルの強さにテクニックの上手さがあり、強度の高い試合をすることができました。
 仲間との距離感をつかめてきたのか、ボールが回り、ビルドアップする場面がしばしば見られました。しかし、決定力に欠け、なかなか得点に結びつきません。
 上手くいかない部分、悔しかったことは練習を積み上げて解消していきましょう!
 三条SSSさん、ありがとうございました!
BF32A936-B330-47C3-9D00-0A8F62488064.jpg
posted by 事務局(GM) at 01:49| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2024年03月24日

西新潟の春 新U-12

「西新潟の春 新U-12」


3月24日(日)に真砂小学校Gで開催された「真砂トレーニングマッチ新U-12」に参加しました。


今日は天気も良く、真砂小学校Gの素晴らしいピッチで、【西新潟の春】を楽しみました。


試合ではボールを繋ぎながら相手をずらし、数的有利を作り沢山のゴールチャンスを作りました!!


が、フィニッシュがイマイチ....まだ、まだ蕾のようです!


また、トレーニングから積み上げていきましょう(^^)


主催頂きました真砂402JSCさん、対戦頂きました新津SCさん、FCラシーヴァさん、応援頂きましたサポーターの皆さん、ありがとうございました。


☆やっぱり晴天の中でのサッカーは良いですね!今シーズンも休日の晴天を祈るばかりです(笑)


#ジュニアサッカー

#日本サッカー協会

#新潟県サッカー協会

#スポーツ少年団

#加茂市

#加茂南蒲SC

#加茂南蒲SCクラージュ

A21E3883-F86F-41D7-A93B-D12CF929B170.jpg9D85D7C0-E91C-47B1-8710-AB3BB6ECE1B6.jpg

posted by 事務局(GM) at 17:38| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

トレーニングマッチ新U-11

新5年生は本日水原さんに加茂市までお越しいただきTRMを行いました。

まだまだですが、やっとギクシャクしていた部分が改善されつつあり、TRで行っている部分が表現出来るようになってきました。

しっかりと振り返ってまたトレーニングしていきましょう!

対戦いただいた水原SSさん、また宜しくお願いいたします!

また、応援や送迎いただいた保護者の皆さんありがとうございました!
F094F577-1C26-4A2A-A3A3-B52244EE57CD.jpg
posted by 事務局(GM) at 17:22| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2024年03月17日

寺泊トレーニングマッチU-11

「寺泊トレーニングマッチU-11」


3月18日(日)に寺泊海浜多目的広場で開催された「寺泊トレーニングマッチU-11」に参加しました。


今日は久しぶりの外サッカーを、寺泊の素晴らしいピッチで楽しむ事が出来ました。


じっくりと積み上げてジワジワと良いチームとなっていきましょう(^^)


主催頂きました寺泊SCさん、対戦頂きましたチームの皆さま、ありがとうございました!


#ジュニアサッカー

#日本サッカー協会

#新潟県サッカー協会

#スポーツ少年団

#加茂市

#加茂南蒲SC

#加茂南蒲SCクラージュ

E52EF004-DA98-4298-8E21-D17FA530B81E.jpg

posted by 事務局(GM) at 16:24| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2024年03月15日

加茂南蒲SCサッカー体験会

【加茂南蒲SCサッカー体験会】


加茂南蒲SCでは、新規クラブ員を募集しています。日本サッカー協会公認指導者(ユースB級1名、B級1名、C級5名、D級12名)が多数在籍し、年中園児から小学生まで楽しみながら上手くなれます。


今回の募集は園児、低学年が対象です。中高学年は相談下さい。


クラブ員は加茂南蒲地域だけではなく、新潟市南区、三条市、燕市、五泉市など近隣市町村から通ってくれるクラブ員もいます。


そんな加茂南蒲SCですが、下記日程で体験会を開催します。


【エンジョイスクール】

◯3月17日(日)10:00〜11:30

@須田小学校体育館

対象:園児


【現1.2年生】

◯3月19日(火)19:00〜20:00

◯3月26日(火)19:00〜20:00

@須田中学校体育館

◯3月21日(木)19:00〜20:00

◯3月28日(木)19:00〜20:00

@葵中学校体育館

対象:現1.2年生


体験会希望者は下記メールアドレスに、氏名、学年、小学校名、体験希望日を連絡下さい。


新年度の担当コーチについてはカモナンHPをご覧下さい。

https://kamonan2023.wixsite.com/kamonan

是非この機会に「カモナン」のサッカーを体験にいらして下さい。



加茂南蒲SC 代表 佐藤正直

090 7224 2977

kamonan2023@gmail.com

2EDC7EA2-72AB-4756-943D-988F5A81CC9E.jpg

posted by 事務局(GM) at 06:15| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2024年03月10日

トレーニングマッチU-10

U10は本日若宮公園にてTRMを行いました。

雪がちらついたり晴れたりと不安定な気候でしたがやはり外は良いですね😃

新シーズンに向けていい準備をしていきましょう!

対戦いただいた長岡JYFCさんありがとうございました!

また、寒いなか応援や送迎いただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。
FC838143-16B1-4231-9317-1A1E671F6480.jpg
posted by 事務局(GM) at 19:31| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2024年03月04日

県央卒団大会

「県央卒団大会」


3月3日(日)に三条SSSの卒団フットサル大会に参加させていただきました。

卒団式を含めないと、この活動がカモナン1期生の本当に最後の活動でした…


当日は新潟県トレセンの活動で関東選抜に当クラブから2名参加のため、その2名は卒団大会へは参加できず。

そしてもう1人、大会2日前に練習中に肘を骨折したため当日は出場できなかった選手がいました。

その選手にはベンチでメガホンを持たせて、1日限定の監督をしてもらいました。


このイベントへは2チームエントリーさせて頂き、イベント開催の数週間前にパワーバランスを均等のチームを選手間で決めてもらいました。

当日の私からは【出場時間を均等になるように…そして君達の勇姿を1番近い場所で観ながら応援するだけ】と伝えて…

戦術やメンバー交代等々の采配、コーチング等々を全て選手へ一任。


今まで負けて良い試合など無いと選手へ伝えていましたが、最後の最後であるこのイベントは私の中で『勝ち負け関係なく最後にみんなが、このチームやっぱ最高!このチームメイトともっとサッカーしたいな…』と改めて感じてもらえたらという思いで参加しました…


終わった後の選手たちの表情は様々でしたが、みんなでやり切ったという充実感が伝わってきました!!


閉会式後に選手、保護者、スタッフで集合写真を撮った後に……


今まで必ず週末の試合を終えた直後に『週明けの火曜日にどんなテーマを持って練習しよう』かと考えます…

この日が最後とずっと分かっていたのに…

この日も当然のように考えてしまい…

でも…

週明けの火曜日に6年生の活動予定がないと改めて感じてしまい…

当たり前の日常がなくなったと実感した瞬間…

涙腺が崩壊してしまいました…


いつものように活動終了後に君達たちへ伝えるコメントは考えていたのに…

この日に君達へ伝えたいことが感極まり全然伝えてあげる事ができなかった…


しっかり心の準備して卒団式で改めて伝えるよ……



3月9日!!!

カモナン1期生の卒団式で愛おしい君達と再会できることを心待ちにしています❗️❗️❗️


卒団大会を主催して頂いた三条SSS様ありがとうございました。

対戦して頂いたチームの皆様ありがとうございました。


終日、応援してくださった保護者の皆様ありがとうございました。

卒団式はカモナン1期生ファミリーで一生の思い出を作りましょう!!!


#ジュニアサッカー

#日本サッカー協会

#新潟県サッカー協会

#スポーツ少年団

#加茂市

#加茂南蒲SC

#加茂南蒲SCクラージュ

2351AC76-FD42-47C0-8732-4859570BB504.jpg

posted by 事務局(GM) at 21:07| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2024年03月03日

バーモント杯新潟県大会 完

「バーモント杯新潟県大会 完」


昨日から合宿形式で参加したバーモント杯新潟県大会も閉会式を終え、バスで加茂に向かっています。


初日からインフルエンザの猛威により選手が、続々と不参加となりトラブル満載の合宿となりました。


そんな中でも選手達は全力で戦い、大会を通じてジワジワと成長をみせてくれました。選手達にとって価値のある有意義な合宿となったと思います。


大会主催頂きました新潟県サッカー協会の皆さま、対戦頂きましたチームの皆さま、応援頂きましたサポーターの皆さま、ありがとうございました!


☆相変わらずカモナン5年生はジワジワと成長しています。今後ともサポートをよろしくお願いします。


結果

順位決定戦

対豊浦JFC負け

対吉田SC引き分け


新潟県大会108チーム中15位




#ジュニアサッカー

#日本サッカー協会

#新潟県サッカー協会

#スポーツ少年団

#加茂市

#加茂南蒲SC

#加茂南蒲SCクラージュ

A6ECE672-E321-4994-9F9B-D9A997393B9C.jpg143902F8-660F-4B35-97F9-33C0F6D9A385.jpg

posted by 事務局(GM) at 18:15| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2024年03月02日

バーモント杯新潟県大会⑤

「バーモント杯新潟県大会⑤」


宿泊は玉屋旅館!

夕食もりもり頂きます(^^)


#ジュニアサッカー

#日本サッカー協会

#新潟県サッカー協会

#スポーツ少年団

#加茂市

#加茂南蒲SC

#加茂南蒲SCクラージュ

2CAADAB3-0C48-4CE9-8C53-066E3995E98C.jpg7BD91E72-C864-417F-B71D-FF11D7ECA161.jpgC6E1963E-E652-4AFB-B13E-D8B72E408B43.jpg

posted by 事務局(GM) at 19:29| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

バーモント杯新潟県大会④

「バーモント杯新潟県大会④」


県央予選で敗退したメンバー達から、大きな声援を頂きました。

明日の順位決定戦で、新潟県9位〜16位が決まります。

体調不良多数ですが、彼らの為にも上位進出を目指します(^^)


#ジュニアサッカー

#日本サッカー協会

#新潟県サッカー協会

#スポーツ少年団

#加茂市

#加茂南蒲SC

#加茂南蒲SCクラージュ

054FE36B-71BF-4823-9379-098E113CD53E.jpgBCFC5AAE-4097-4767-9CB8-D9C7F5AA9760.jpg

posted by 事務局(GM) at 19:26| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

バーモント杯新潟県大会③

「バーモント杯新潟県大会③」


予選L

対ラ・プラタUK×

☆良いプレーも沢山みられましたが、魚柏トレセンチームの決定力にやられました。


予選L4位で順位決定戦へ


#ジュニアサッカー

#日本サッカー協会

#新潟県サッカー協会

#スポーツ少年団

#加茂市

#加茂南蒲SC

#加茂南蒲SCクラージュ

009364B4-5455-4714-8171-E54A83795E38.jpg

posted by 事務局(GM) at 18:34| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

バーモント杯新潟県大会②

「バーモント杯新潟県大会②」


予選L

対水原SS ×

☆急造キーパー頑張りましたが噛み合わずに、水原SSにチンチンにされました。

切り替えて次に!


対アルビレックス新潟×

☆前半は接戦に持ち込むものの最後は力まけ。

切り替えて最終戦へ!


#ジュニアサッカー

#日本サッカー協会

#新潟県サッカー協会

#スポーツ少年団

#加茂市

#加茂南蒲SC

#加茂南蒲SCクラージュ

70B998DB-7D98-4B3A-B888-168CDAF4F5F2.jpgF3A2F283-F2F7-4BAA-9FE6-30C49F7F9CC8.jpg

posted by 事務局(GM) at 14:40| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

バーモント杯新潟県大会①

「バーモント杯新潟県大会①」


3月2日(土)〜3日(日)にかきざきドームで開催されるバーモント杯新潟県大会に合宿形式で参加します。


この合宿を通じて沢山の刺激を頂き、チームとして成長して行きたいと思います。


トラブルも多々あると思いますが、それさえも力に変えて行きたいと思います。


....さっそくGK他数人が発熱...彼らの分もチーム一丸頑張ります。


送り出して頂きました保護者の皆さま、ありがとうございます!


☆女子選手が張り番号をチクチクと縫ってくれています(涙笑)


#ジュニアサッカー

#日本サッカー協会

#新潟県サッカー協会

#スポーツ少年団

#加茂市

#加茂南蒲SC

#加茂南蒲SCクラージュ

B42CE318-D341-4E8E-8041-ADC15F7A71D3.jpg37C8744C-F8A2-497E-B8C2-E37E5ABC1763.jpg

posted by 事務局(GM) at 06:52| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする