2025年03月23日

TRMU7

「TRM U7」


U7は本日エフスリーさんとのTRMでした



相手チームの1対1での力強さ、2ndボールへの反応の速さ

サッカーで必要な切り替えの速さ等学ばせてもらえる場面が沢山ありました


この強度を日頃の練習から基準として日々の練習に取り組んで自分達の基準を少しずつあげていこう!


エフスリーさん本日はありがとうございました

今後共宜しくお願い致します🙇🏻‍♂️


#ジュニアサッカー

#(一財)日本サッカー協会

#新潟県サッカー協会

#スポーツ少年団

#加茂市

#加茂南蒲SC

#加茂南蒲SCクラージュ

IMG_9207.jpeg
posted by 事務局(GM) at 19:11| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

UNITE新潟TRMU10

「UNITE新潟TRMU10」


UNITE新潟さんにお招きいただき、TRMを行いました。なかなか、外の会場が確保できない時期でしたので、ありがたい限りです。

強度の高いUNITE新潟さんに合わせて、段々と動きが良くなってくる選手たち!試合中の声が出るようになってきましたが、まだまだ出せるはず!自分たちがどんなプレーをしたいのか、チームの中で共有していきましょう。

そして、今回の自分のプレーを振り返って、何がたりないのか考えましょう。上手くなるのに近道はありません。一歩一歩みんなで上手くなろう!

UNITE新潟の皆様、本日はお招きいただきありがとうございました!


#ジュニアサッカー

#(一財)日本サッカー協会

#新潟県サッカー協会

#スポーツ少年団

#加茂市

#加茂南蒲SC

#加茂南蒲SCクラージュ

IMG_9206.jpeg
posted by 事務局(GM) at 19:01| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

感謝カップU10

「感謝カップU10」


栄体育館で行われた感謝カップに参加してきました。今年度、最後のフットサル大会です。2チームで参加させていただき、ありがたい限りです。

これまで積み上げてきたものを発揮しようと頑張りした!しかし、惜しいところでなかなか結果が結びつかない。。。悔しい思いを次の外サッカーにぶつけましょう!まずは、練習した内容を意図的に試合で出現させるところから!

大会運営の皆様、対戦していただいたチームの皆様ありがとうございました。また、サポートいただいた保護者の皆様、ありがとうございました!


#ジュニアサッカー

#(一財)日本サッカー協会

#新潟県サッカー協会

#スポーツ少年団

#加茂市

#加茂南蒲SC

#加茂南蒲SCクラージュ

IMG_9205.jpegIMG_9204.jpeg
posted by 事務局(GM) at 18:33| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

GM散歩

「GM散歩」


3月23日(日)に各カテゴリーの交流会の会場を観て回ってきました。


朝は少し肌寒かったですが、天気も良くサッカー日和でした!!


本日、5年生が五泉DEVA交流会、2.3年生は真砂402jsc交流会、1年生はエフスリー交流会、最後に4年生はUNITE新潟交流会でした。


この順番で会場を周り、約70名の選手達の成長を観る事が出来ました。


選手達は夢や希望に「パッション」を持ち、チャレンジしていました。そんな子供達の姿に感動し、サポートして頂いた皆さんに感謝を感じました。


今日もカモナンに関わって頂きました全ての皆さま、ありがとうございました(^ ^)


☆また、時間をみてGM散歩したいと思います!さて次はどの会場にお邪魔しようかな(笑)



#ジュニアサッカー

#(一財)日本サッカー協会

#新潟県サッカー協会

#スポーツ少年団

#加茂市

#加茂南蒲SC

#加茂南蒲SCクラージュ


IMG_9192.jpegIMG_9197.jpegIMG_9201.jpegIMG_9202.jpeg
posted by 事務局(GM) at 18:12| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする